エスエフまわりのほげほげ

人生迷走中~SF、科学、映画、漫画とか色々備忘録

アストロノート

なんだか忙しいけどせっかく始めたブログをほそぼそ続けたい、スポっ子です。

 

先週、宇宙飛行士の毛利衛さんの講演会に行ってきました。

内容は宇宙と言うより、これからの地球のこと。

地球環境、そして後進の指導などに力を入れられてるなーと。

もちろん宇宙からの目線です。

最後の質問受け付けのコーナーで高校生から、

将来の夢は毛利さんのような宇宙飛行士になりたいけど、どうしたらよいですか?と聞かれ、、

君は宇宙飛行士になって何がしたいの?

僕のようになりたいって、それはずいぶん古い夢だよ。

宇宙ステーション(実験施設)は、これから無くなるし、

2035年にNASAが火星を目指すと言ってる。。君は火星を目指すくらいの夢を持たないと!

ですって。そーだそーだ。優しくも厳しくて現実的。

地球が美しいのは毛利さんが教えてくれた。

これからの若者はもっと外へ。。。

地球がダメになった時、一歩でも可能性を求めて外に行けるように、

そのまた後進への道しるべを作ってもらいたい。

あたしたち世代は少しでも長く、地球環境が人類が生きれるように、

出来る範囲で何かするしかないわね。

 

てなことで、今回は今年公開された『インターステラー』ご紹介。

こんな地球になる可能性もあるってこと。

おそらく時代は今から50年くらい未来の話と思われる。

地球温暖化による水不足、疫病の蔓延、 食物不足。

狂い始めた地球システムはもう元には戻らない。

人類が生き残るため、地球の外へ向かう勇敢な宇宙飛行士と地球に残されたその娘の話。

 

インターステラー [Blu-ray]

インターステラー [Blu-ray]

 

5次元、重力場ブラックホール相対性理論ウラシマ効果ニュートンの第3運動法則、さらにマーフィーの法則まで。

ワクワクが止まらない!

物理に基づく超現実的なサイエンスフィクションで、説得力ある理論と映像と愛と信念と。

圧巻の1作。

こういうのこそ、映画館で観ないと。

 

穏やかな夜に身を任せるな

老いても怒りを燃やせ、終わりゆく日に

怒れ 怒れ 消え行く光に

 

年だとか、何だとか、言い訳ばかりせず、最後まで命を燃やせ。最後まで諦めるなー

てな。身に染みる。

ボロボロになるまで頑張りましょう、死ぬまで。何にせよ。

 

もひとつ、毛利さんの話。

アポロが月に行った時、アメリカが、とか、ソ連がとか、

軍事とか優越感とかなく両国に関係ない人々も一様に喜んでいたのを不思議に思っていたそう。

何故、人が月に行ったのが嬉しいのか、、、

それは人が生きていける可能性が広がったからじゃないかと。

 

インターステラーの監督、クリストファー・ノーランは最近の人、

子供はみなスマフォを見たりして下を向いて過ごしてる。

小さな箱の中ばかり覗いて、それが世界の全てだと思ってる。

空を見よう、広い宇宙がどうなってるか想像を膨らまそう。

そういう思いでこの映画を撮ったそう。

 

もし何かが起こった時、起ころうとした時、

慌ててことを起こそうとしてももう遅い。

多様性や答えのないことを考えるのもとても大事なこと。

 

#3次元蟻になれるよう、努力しとかないとだわね